こんにちは!
今年は神戸は雨もそこまで多くなく、どちらかというと涼しい気候の日が多かったように思います!!
その分、日差しの強い日も多いですね!!
紫外線は4月からどんどん夏にかけて強くなっていくのは、もうみなさんご存知だと思います!
もう過ぎてしまいましたが、5月6月が紫外線のピークとも言っていいほどだと言われています!!
その時期に日焼け止めをせずに過ごしていた方が今もう真っ黒に焼けている方もいますよね〜。
そして梅雨も明けて本格的な夏になってきましたね。
紫外線が強くなりシミ・ソバカスが目立つようになります。
そして紫外線を浴び続けることにより、肌内部のコラーゲンなどがダメージを受けてハリがなくなってきたり。
暑さから皮脂分泌が多くなり、べたつきや毛穴の開き、にきびや化粧くずれも発生しやすい時季ですよね、、
同時に、汗を大量にかくことでpHバランスがくずれ、細菌が繁殖しやすい状態にもなります。
さらに室内では冷房により、肌表面の保湿機能が低下し、夏でも意外と「乾燥」してしまいます。
しっかり今からケアをしておくことが重要です!!
秋に肌がボロボロ、、数年後にシミが、、、
なんてことは嫌ですよね!!
今からしっかりできるケアをしていきましょう!
まずは1つ目!
一日の終わりには、なるべく湯船につかるようにしましょう。シャワーで済ませず5分でも湯船につかるほうが、血液循環がスムーズになって、肌のすみずみにうるおいが届きやすくなり、乾燥しにくくなります!!
2つ目!これは定番ですね!
肌ダメージの元にもなる紫外線をしっかりブロックしなければ、どんなケアをしても元に戻すのは大変、、夏のピークが過ぎても油断は禁物。日中のお出かけ時には顔にもボディにも必ず日焼け止めを。髪にも使える日焼け止めスプレーもとってもおすすめです!!ほかにも、飲む日焼け止めなど、内側からケアできるUVケアもあります!!
3つめ!!
蒸しタオルを肌にのせると、血行が促され代謝がアップ。湯船に浸かれないと言う時は、ダメージからの修復がスムーズになるため、ぜひ取り入れたい美容法です!!タオルに水を含ませ、電子レンジでチン!!
やけどをしないよう、蒸しタオルが出来上がったら、広げて適温まで冷ましてから肌にのせましょう。
湯船に浸かりながらできると、もっと効果があがりますね!!
いかがでしたか???
できるケアをしていきましょう!!!!