08196F81-D154-4539-9E01-F940E4271892

みなさんこんにちは!

最近は体の芯まで冷えることが

多くなってきましたね!!

とうとう冬本番がきたのかなと思います!

そして大切なイベントがたくさんある季節

にもなりましたね!

クリスマスや年末年始、外に出かけていると

風などで前髪が崩れてしまう、、

という方も少なくないのではないでしょうか。

 

という事で今回は、前髪のキープについてお話ししていきます!!!

○前髪の崩れる原因○

1.シャンプーやトリートメントの付けすぎ

実は前髪が崩れてしまう原因は、

シャンプーのときからはじまっています。

トリートメントなどを過剰に付けすぎたり

すると、前髪を保湿しすぎたりなどベタ付き

の原因になります。

それにより前髪の割れや乱れの原因になります。

2.乾かし方

前髪の根元にある癖を取るような乾かし方が

できていない場合、時間が経つとともに

割れの原因になります。

3.ヘアスプレーの付けすぎ、付けムラ

良かれと思ってスプレーを振りすぎるのも

NGです。

また付けムラなどを起こしてしまうと、

そこから割れなどの原因になってしまいます。

 

○対策○

まずはシャンプーやトリートメントは

しっかり適正量で付けましょう!

ベタベタっとなるより、サラサラとなる

ような質感を目指しましょう!!

ドライヤーで前髪を乾かす時は、

最初から流す方向に乾かすのではなく

まずは左右に流して乾かします。

ある程度根元のクセが取れたところで、

次は真っ直ぐに下ろして乾かしましょう!

これで癖はばっちり治ります!!

そしてコテなどで巻いた後などの最後の仕上げスプレーですね!!

前髪をスプレーするときは、髪の毛とスプレーの距離が近すぎる傾向があります。

しっかり20センチほどは離して使いましょう。

急な突風などで前髪が割れてしまいどうしようもないときの裏技も紹介しておきます!

携帯用のスプレーとくしを常に持っていてください!

割れてしまった時、前髪をコームでとかし割れ目をなくしてその上から少しだけスプレーを振ることで治ります!

正直意識することが多く、前髪のスタイリングというのは大変かもしれません。

ですがこの3点を意識するだけで前髪のキープ力は変わります!!!

是非様々なイベント時に役立てていただけたらなと思います!!

C394CB11-5612-482A-A5C6-75126543C1AC

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_gnail

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf_m

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio_facebook

(Visited 1 times, 1 visits today)
Tags: