お祭りには浴衣を着ようと思っている女性の方も多いでしょう。
浴衣は洋服と違って鮮やかな色のものや浴衣ならではの和の大胆な柄が楽しめるので、髪も服装に合わせてアレンジすることでより華やかな印象になりますよ!
自分でできる浴衣に合う簡単ヘアアレンジ方法もご紹介していますので、自分でできそうな方はぜひ参考にしてみてください。
ロング・ミディアム・ショートと髪の長さ別にご紹介していますので、自分の長さに合わせて好みの髪型を見つけてくださいね。
「ロングヘア」
ロングヘアなら髪が長い分いろんなヘアスタイルを楽しむことができますね!
定番のお団子ヘアやアップスタイルもしやすいので、編み込みなども取り入れるとより華やかな印象になりますよ。
ふわゆるシニヨン
モテ髪の定番髪型!ゆるくまとめることで大人の色気が感じられる髪型になりますね。
ゆるく編み込みをしていってから、下の方でゆるくまとめるだけで簡単ですよ!
髪飾りを付けても可愛いです。
サイドゆる編み込み
サイドに向かってゆるく編み込みをしていくだけ!
髪を引き出しながら編み込んでいくことでふんわりとした抜け感のある編み込みスタイルになります。
簡単三つ編みアレンジ
ゆるく巻いた髪に三つ編みをしてまとめるだけの簡単可愛いヘアスタイル!
マネしやすいので、髪飾りをつけて華やかさをアップすると良さそうですね。
「ミディアムヘア」
ミディアムヘアでもアップスタイルにすることができますので、編み込みや三つ編みを加えて華やかさをアップすると良いと思います。
ねじりサイド団子
サイドからねじってまとめたスタイル。
かんざしを使ってのアレンジにおすすめの髪型です。
大人っぽい印象にまとまりますよ。
ゆるふわハーフアップ
トップは編み込み、サイドはねじってハーフアップにした髪型です。
ゆるく巻いておくことでふんわり可愛い印象になりますね!
「ショートヘア」
髪が短くたって浴衣に合う可愛い髪型はたくさんあります。
髪飾りなどで華やかさをプラスし、ショートヘアは大きな髪飾りとの相性が良いので大きいものもおすすめですよ。
シンプルストレート
あえてシンプルにストレートヘアにするのも可愛いです。
ポイントはゴールドピン!シンプルなスタイルでもアクセントになりますよ。
上品ボブアレンジ
トップと大きくふんわりと編み込んでまとめた髪型。
顔周りのウェーブした髪もポイントですね。
オススメは以上です!
夏楽しみましょう!!