80B3427F-EC6D-417F-BC02-39CE1A0506C4

こんにちは!

乾燥も少しずつ落ち着いてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?

春前は冬の乾燥やダメージが、髪の毛に蓄積されている事がよく見受けられます!

今回は春に持ち越さないために、保湿することの大切さについてお話ししていきますね!

髪の毛はかっぱ巻きと同じ様に、[海苔うろこ状(キューティクル)] [米(コルテックス)] [きゅうり(メデュラ)]という構造。

海苔がバラバラに剥がれる事で綺麗に光が反射せずツヤがなくなり、それぞれが絡み合い、しなやかさは無くなる。

→海苔が剥がれた隙間から米が劣化しハリコシがなくなりゴワつき、色素もこぼれる。

髪の毛がパサパサな状態がここ。海苔(キューティクル)が最重要ですね!

!対策!

1.保湿系シャンプーを使う

パサつきやすい髪の毛は水分を保ちにくくなっています!

まずは水分を保ちやすい環境を作るために、保湿系のシャンプーを使いましょう!

イメージとしては、水道管です!

穴が開いてしまった水道管の穴を塞ぐようなイメージですね!

338B1F5B-AF51-4EE4-86DF-739C957C5D59

いかがでしたでしょうか?

対策としてはまだまだたくさんあります!

その中の一つにサロンでのケアもありますので、もしなにか悩みがありましたら是非お任せください!

 

春前のケアをしっかりして、いい状態で過ごせるようにしましょう!

 

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_gnail

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf_m

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio_facebook

(Visited 1 times, 1 visits today)
Tags: