こんにちは!!
1月もあっという間に過ぎて残るところあと1週間で2月に入りますね!!
いつも同じカラーでいつも、なんとなく同じヘアカラーで染めてしまっていて飽きてきた。マンネリ化してきている。
そんな人におすすめしたいのが、デザインカラーです!!
ハイライトや、ハイトーンカラーをミックスしたデザインカラーは髪の毛をあか抜けて見せてくれるので、オシャレ感アップにもなってとっても素敵になりますよ!!
いつも同じに飽きてきているなら、一度挑戦してみてはいかがでしょうか??
まずは、ハイライトを使ったデザインカラーをご紹介します◎
ハイライトは、髪の一部分だけをブリーチして明るい髪の毛をつくることで、全体の印象を明るく見せることができたり、立体的に見せることができたり、明るくしている分、カラーの色味が入ってくれやすいので、より見た目にカラーの色味を楽しむこともできます!!
ハイライトは、しっかり入れるとより、メリハリのあるヘアカラーのスタイルになりますが、細かく細く入れるとナチュラルに馴染むヘアカラーのスタイルになります!!
ハイライトはどんな風にハイライトを入れるかで印象が変わるので、どんなイメージになりたいのかで様々なハイライトを楽しむことができますよ!!
ハイライトを入れていると、コテなどで巻いた時には、明るいハイライトのところと、ベースのカラーが混ざって動くので、やわらかい動きのあるスタイルになるので、とってもかわいいです!!
次に、インナーカラーです!!
インナーカラーは、その名の通り、内側にだけカラーを入れることです!!
内側の部分だけをブリーチして、そこから、カラーをいれると、普通に下ろしているとわからないのですが、髪をめくったり、束ねたり、アレンジで編み込んだりすると、内側に潜んでいる明るい部分が出てくるので、ちょっぴり個性的で素敵なカラーです!!!
カラーが禁止だけど少しでもカラーを楽しみたいという人は、このインナーカラーで、楽しむ方も多いです!!
仕事中は束ねてしまうので、内側のカラーがばれないように過ごせるのが利点ですよね!!!
あとは、インナーカラーは個性的になるので、ファッションの一部としても楽しめますよね!!!
いかがでしたか??
いつものカラーに飽きてきているなら、ぜひ、あなたのしてみたいイメージに合わせたデザインカラーを楽しんでみてください!!!!